繰延税金負債とは
【税効果会計】によって計上される負債。将来の税金増加効果を負債として認識したもの。略して「DTL」(Deferred Tax Liability)。
過去の取引の結果として、将来の法人税等が会計上の利益水準に比べて高額となるときに計上される。たとえば、過去に【圧縮記帳】によって税務上は固定資産の取得価額を減額しているが、会計上は減額していない場合(積立金方式)、将来において税務上の減価償却費は会計上の減価償却費より少額になる。よって、税務上の【課税所得】のほうが多額になり、会計上の利益水準に比べて税金の額は高額になる。この税増加効果を表すものとして負債計上したものが繰延税金負債である。
計上時には相手勘定として【法人税等調整額】というP/L科目が計上される。
コメント