【入り繰り】(いりくり)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

入り繰りとは

本来加算されるべき項目(勘定科目など)に加算されず、別の項目に加算されてしまった結果、あるべき残高と相違すること。

たとえば役員報酬として1000万円計上すべきところ、誤って給与手当に計上してしまうと、役員報酬が1000万円不足、給与手当が1000万円過大という状態になる。このような状況を、「役員報酬と給与手当で入り繰りが生じている」と表現される。経理業界ではかなり広く浸透している言葉であるため、新人を悩ませることも多い。

入り繰りの発生原因としては、やはり伝票の入力ミスが多い。特に補助科目では入り繰りが発生しやすく、定期的に補助元帳を通査してチェックしたい。B/S科目の場合は修正しない限り翌年に繰り越される。そうなってから内容を確認するのは非常に手間になるため、毎決算での入り繰りチェックは欠かせない。

経理効率を爆上げする「補助科目」設定の5つのコツ
経理をラクに高速化するための1カ月前の事前準備

こちらは経理パーソンのためのブログです。

当サイト「ここが噂の経理道場」では、経理パーソンの仕事にとって有用な情報を、ブログ形式でわかりやすくご紹介しております。

経理パーソンが抑えておきたい最新ニュースから、迷いやすい勘定科目の解説、経理業務の高速化・精緻化のコツ、上場会社向け高度会計の解説、連結決算・キャッシュフロー計算書の作成まで、当社が蓄積したノウハウを出し惜しみなく無料で公開し、経理パーソンの皆様に役立てていただきたいと考えております。

ぜひ以下のボタンよりトップページに移動し、まずはご興味のある記事を探してみてください。

これからも「ここが噂の経理道場」をどうぞよろしくお願い申し上げます。

㈱経理救援隊 代表取締役 古旗 淳一(公認会計士・税理士)

トップページへ移動する

SNSでもご購読できます。

スポンサードリンク

コメント

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください