一括償却資産とは
取得価額が20万円未満の固定資産。固定資産ごとの【法定耐用年数】ではなく、一括して3年で償却できる。期末に購入しても取得原価の1/3がその期の【損金】になるので節税できる上、経理作業も大変簡略化できる。
一括償却資産の仕訳方法
消耗品費として費用計上する方法と、「一括償却資産」という有形固定資産科目で処理する方法の2通りがある。
消耗品費で計上する場合、通常の消耗品(取得価額10万円未満)と区別しておかないと決算のとき集計が大変になるため、消耗品費勘定に「一括償却」の補助科目を付けておくか、「消耗品費(一括)」などの勘定科目を作って対応しよう。
有形固定資産科目とする場合、固定資産台帳への登録は不要である。
月次決算を行う上では消耗品費として費用計上したほうが簡単なので、ある程度の規模の会社は費用計上することが多い。